今日は朝から、雪 が降りました冷えましたね・・・
先日、診察の際
『子供の指が、1週間前から、腫れていて、
整形外科でレントゲンを撮ってもらったのですが
骨には問題ないと・・・・でも、やっぱり痛がるのです。おかしいんです・・・(^^;』
と、お子様連れで、お母様が心配そうに、
クリニックに来られたのです。
診てみますと・・・しもやけでした^^
『(^^ ; ^^) エッエッエッ!?今の時代に、しもやけってあるんですか~』と
お母様は少し、おどろき、ちょっと、ほっとした表情・・・
最近は少なくなりましたが、あります。
出来やすい時期は、真冬ではなくて、
気温が5℃前後で一日の温度差が10度℃以上ある
秋終わり頃から初冬、春先といわれています。
治療は、血行をよくする塗り薬や、飲み薬(ビタミンE)の内服となります。
腫れて、きれつができているときは
症状にあわせて
抗生物質やステロイド入の塗り薬など塗っていただいています。
毎年、早めに、飲み薬をとりにこられる患者様も、いらっしゃいます。
ひどくならずに、春を迎えられます。

写真は、昨日の写真のデイブレーカー
です。
大好きなロイアルブルーの花器に、生けたところです。

大好きなロイアルブルーの花器に、生けたところです。